県編


最多駅数

駅数の多い都道府県は順当に人口の多い都道府県となった。JR駅に限定すると面積の広い道県が有利となっている。ここ2年では広島が順位を二つ落とした。
名称駅+停順位順位JR駅順位
東京都734170411428
北海道605255624771
愛知県483447037924
大阪府495345549518
兵庫県3895389513910
神奈川県3726372610914
千葉県345734571546
福岡県335832881575
長野県272927291892
京都府24011240107132
三重県24011240108223
新潟県20016200161883
広島県2729218141674
岩手県19817198171437
福島県18819188181419

最少駅数


少ない方では沖縄の首位は仕方ないとして、次点は山梨であった。このランクには面積が小ささく私鉄の少ない県が上位を占める。ここ2年では石川が大きくランクを上げたが、鹿児島が落ちた。JRランキングでは南部に鉄道空白地帯を持つ奈良が首位となり、ローカル線を転換してJR線の減った石川、長崎がこれに続く。
名称駅+停順位順位JR駅順位
沖縄県15115100
山梨県732732558
石川県743743372
鳥取県7437436314
徳島県7757757520
佐賀県7967965911
大分県8678678427
鹿児島県122138787317
宮崎県9589597621
奈良県1281712821321
長崎県1562411915372
栃木県1161011612434
香川県101910111485
群馬県1351813522526
高知県170279610537
富山県1812913723558
滋賀県12213122195810

駅当人口少


人口当たりの駅数は人口密度の低い県が上位を占める。順位に大きな変動は無い。
名称
+停
JR駅駅+停
当人口
順位
当人口
順位JR駅
当人口
順位
島根県11711792640336403181431
福井県1261206165544688221353912
岩手県185185145753957539396192
三重県2372378278856788542279126
秋田県1461461057939779395110396
長野県2722721898130881306117017
富山県1811375561672814872029624
鳥取県747463824198241896803
和歌山県12612680833710833791313011
高知県1709653472318364101515017
山口県15015013810030141003012109025
北海道5985494709433121027614120039
山形県11911910410283171028315117668
徳島県77777510585181058516108674
新潟県201201189121792912179241295210

駅当人口多

逆もまた真で、人口密度の高い県が上位に来るが、鹿児島,栃木等は駅の少なさが効いてきている。2年前と違って沖縄をランクに加えたので、一つずつ順位が下がっている。
名称
+停
JR駅駅+停
当人口
順位
当人口
順位JR駅
当人口
順位
沖縄県151509048119048110-
埼玉県23523573300592300592967661
神奈川県377377109231833231833801845
鹿児島県122877314493122032442422219
茨城県15315373195524195525409809
大阪府49645695178215193856930492
栃木県11611643173696173697468577
東京都747717142166709173678876944
静岡県22022078172717172719487156
千葉県35135115417229817229103926812
石川県747437159071015907113181417
愛知県5004877914411131479514912103
長崎県1561193795743512551214036710
奈良県1281283211171261117128446868


村編 駅の数 逢坂山ホーム 郡編